大人顔タイプに似合う振り袖

こんにちは!

今日は梅雨らしいお天気ですね☔


今回は大人顔さんに似合う振り袖の選び方をご紹介します👘

参考にして頂けると嬉しいです😁


まずはフェミニンさん

キュートさんと同じくザ・振り袖というデザインがお似合い。

キュートさんの振り袖との違いは

・大きくリアルな花柄

・ハッキリとした色味

です。

フェミニンさん向けのデザインは多いので、比較的選びやすいタイプだと思います。


次はエレガントさん



大きくてインパクトのあるデザインがお似合い。

曲線と直線が混ざった柄で、エレガントさんの華やかなお顔立ちにぴったりです。

直線要素が多めのデザインは、エレガント寄せできるクールさんにもおすすめです。


続いてはソフトエレガントさん


大人っぽく上品なデザインがおすすめ。

「大和撫子」という感じですね。

成人式などに着る振り袖の場合は少し物足りなく感じるかもしれませんが、そんな時は一番左のような色味が統一されたグラデーションになっているデザインが上品さを残しつつも華やかになってお似合いだと思います。

また、柄が大きくても顔周りは無地か柄が小さめのものを選ぶのもおすすめです。


最後はクールさん


華やかさとかっこよさを兼ね備えたデザインがお似合い。

このようなデザインだと箔が付きすぎるな・・・と感じる場合はエレガントタイプに寄せるのがおすすめ。その場合は柄がエレガント向けでもモノトーンだったり、寒色のものを選ぶとクールさんにお似合いだと思います。



2日間にわたって顔タイプ別の振り袖をご紹介してきましたが、いかがだったでしょうか👀?

皆さんの振り袖選びが少しでも楽しいものになるようにお手伝いできていたら嬉しいです✨


次回は顔タイプ別、浴衣の選び方特集を計画しています🎆

浴衣のデザインは振り袖とはまた違った特徴があって、面白いですよ😊

そちらもお楽しみに〜